サービス活用例3:
課題の解決策やパートナーを獲得する

このような時に
・多数の候補の中から最適なサプライヤを見極めたい
・製品の設計や製造を他社に委託したい
・外部の企業・研究機関と共同で研究開発を行いたい
など
Step1.
貴社の課題や必要とする製品・技術の概要を確認し、関連する取り組みを行っている企業・研究機関をリストアップします。
Step2.
有力候補へのヒアリングを行い、最適な連携先の検討に必要となる情報を取得します。
※ヒアリングの際は、必要に応じて貴社の名前を非開示にすることが可能です。
実績テーマ例
- ウェアラブルデバイス用の配線材料のサプライヤ(デバイスメーカー 事業開発部)
- 特殊センサを搭載した民生品の試作メーカー(電機メーカー 開発戦略部)
- EV関連の知見を持つモータの専門家(モビリティメーカー 技術企画部)
- 特殊治具の開発委託先(モビリティ部品メーカー 生産技術部)
- 化合物の受託合成サービス(化学メーカー 研究企画部)
- 冷凍食品のOEM(食品メーカー 経営企画部)
- 微生物を保有している企業・研究機関(食品素材メーカー イノベーション戦略部)